

🌻念願の寄せ植え🌼
ずっと前から、お店を開院したら治療院の表に寄せ植えをしたいと思っていました❣ と思いつつ後回しになってしまっていましたが、先日やっとお花を買いに行きました(*^-^*) 色とりどりのお花たちは可愛らしいですね(*^^)v 夏といえば!!のハイビちゃんも綺麗に✨しかも2日も咲いてましたよ♪ あったかい気候になって、通るみんなが見てくれて嬉しくなっちゃったんでしょうかね( *´艸`) みんなを癒してストレス緩和させてくれるお花たちに今日もたっぷりお水を上げました(^^♪ ちなみに、写真には写ってませんがこの鉢もまたウッディーで可愛いんですよ💖 来院時に見ていただけたらと思います(^_-)-☆


竹工房☆竹星☆(ちくせい)🌟
こんにちは! 今日は熱中症に気を付けて!!と注意が呼びかけられていますね(;・∀・) これから暑くなりそうな1日です🌄 室内でも熱中症になる恐れがありますので、こまめな水分補給を心がけましょう! 今日は健康法について! 当院の待合室には竹職人の姉が営んでいる竹工房☆竹星☆の商品をおいてあります! 昨日来院して下さった患者さんも青竹踏みを購入していかれました。 本物の青竹なので、毎日しっかり踏んでいると身体が健康になっていくと共に、青竹には艶がでて味のある青竹へと変わっていきます(*'▽') ニスなどを塗ってしまえば見た目は綺麗ですが、「自然の竹の良さはそういったもの無しにでてくる」という姉の考えです(*^▽^*) 私も机の下に青竹を置いて踏んでいます(*^^)v 一つの健康法として足裏刺激はおすすめです♪ そのほか竹のアクセサリーや壁掛け・鍋敷き・ストラップ・房州うちわ・その他ご要望に応じて竹かごバックやいろいろな物を作成してくれます。 ご興味のある方はこちらへ↓↓(^^♪ https://chikusei-y.wixsite.com/mysi


平和❢❣
今日もとっても天気が良いですね(*^▽^*) 当院の入り口にあるオリーブは花を咲かせています。 実がなるのがとっても楽しみ~♪ オリーブの花言葉は「平和」なんです! その花言葉が気に入ったのと、外の環境にも強いので育てやすいとの事!! みんなに平和で幸せな日々が訪れ、そんな日々が末永く続きますようにという願いを込めて(*^^)v そう感じられる心を持てますように!! ↑最近ではこういった思考が大事と言われていますね。 何事も出来る限りポジティブに行きましょう(^O^)/ と自分にも言い聞かせる今日の私です(*'▽')


回覧板📜
木更津市の方々のお家に回る回覧板に今週、木更津市産業・創業支援センターのチラシが入っています!! 無料創業塾のご案内ですが、その裏側に(*^▽^*) 今までの利用者として当院を載せていただいてます♪ 母が「写真が縦長で細く映ってるわよ(・∀・)!」 と言われ見てみると、ほそっっ!! と自分でも笑ってしまう写真でした(笑) でも細く写れてラッキー(^O^)/ 姉からは「しかも無料で!」 という発言がお得好きの私らしいと言われました(笑) 回覧のチラシでも載せていただけたのが嬉しいので、しばらく院内の貼っておきます( *´艸`)


刺激を受けに(*^▽^*)
こんにちは!! ここ3日間ほど28℃近く気温が上がりすっかり夏日よりになっていますね🌅 先日、鍼灸学校でお世話になった先生と、学校の先輩でもあり恵比寿の職場でもお世話になった先生に逢いに行きました(^O^)/ 鍼灸学校時代の先生(写真左)は探求心が強い+フットワークが軽いので、本当にいろいろな勉強と経験をされてきた先生です。 尚且つ、明るくて人生を楽しんでいて「私なんてまだまだ~」と言うのです! 同じ女性としてとっても素敵です( *´艸`) そして私が恵比寿で働くきっかけを作ってくれた村上先生(写真真ん中)は私の1年前に開業しているので、今回は開業に関するディープな話を・相談を・治療技術についても沢山話しました。 これからの百逢にとってプラスになる刺激を頂いた貴重な時間でした! こういった人との繋がりがとっても嬉しいです(*'▽')


🌹お花🌼で良いサイクルが起こります🎵
一昨日は母の日でしたね(*^-^*) 母は偉大と言いますが、本当に言葉の通りで私も将来は母のような母親になりたいと思い尊敬しています!! そんな母の日のプレゼントは、TVで紹介されていたおいしい昆布とお昼寝クッションにしました(^O^) いつまでも元気でいてほしいです!! 当院のお花もカーネーション🌹✨ とっても元気に綺麗に咲いています❤ 生花は邪気を吸ってくれる力があるので、近くにお花があると元気になる人は多いですよね(^_-)-☆ だから女の人は綺麗なものが好きなんです! 綺麗なものを見ると良いホルモンが出て体の調子も良くなります(^◇^) 要は好きなモノを見たり聞いたりすると身体にイイ!という事です!! 幸せな瞬間は自分で沢山作れるという訳です(*'▽') 私の幸せな瞬間はキラキラ✨ギラギラ✨したものを見て「はぁ~かわいい( *´艸`)」 と言う瞬間なので簡単ですね(笑)


プレゼント🎁
昨日は3月までお世話になっていた呉澤森先生の中医学(東洋医学治療)の勉強会へ行ってきました(*^-^*) そこで先生から開院祝いを頂きました✨ 爪甲診の詳しいポスターです!!! 日本ではあまりなく貴重な物を頂きとっても嬉しいです( *´艸`) 1カ月ぶりに行った前の職場はなんだかとっても懐かしく思えました。 それと共に良い気をもらい、子宮内膜症に対する知識・治療法をしっかり学ばせていただきました!! 本当に知れば知るほど魅力的な中医学(*'▽') 尊敬する呉先生の素晴らしさも再確認した日でした!


運動です(^O^)/
こんにちは! 夏日が観測される日が出てきて、季節の変化を感じるG.Wでしたね。 今回は前回のブログでも書いていた、私の行っている運動を紹介!(*^▽^*) 「よさこいソーラン」って聞いた事ある人も多いと思います。 高知のよさこい踊りと、北海道のソーラン節を合わせたものですね! 『鳴子』を持って踊ります♪ それぞれの地域に色々なチームがあり、各チームでオリジナルの曲と衣装を創り踊ります。 私のチームは「ふさのくに舞華恋」という木更津を拠点に活動しているチームです。 ・矢那川桜祭り ・観音祭り ・君津市民祭り ・真舟夏祭り など色々なお祭りでよさこいを披露しております(^^♪ それと、やっさいもっさいにも出場して踊っています♪ 始めたきっかけは何か運動を始めたい!と思った事、+踊れたらカッコいいし!と云う安易な考えから足を踏み入れたよさこいソーラン。 6年目ですが、まだまだ新しい魅力と楽しさが生まれています。 一緒に苦楽を共にする仲間や沢山の人の出逢いもあり、とっても楽しい趣味になっています(*^^)v 仕事を頑張るためにも趣味ってやっぱり大事ですよ


運動💦
こんにちは! 明日から本格的なG.Wですね(^^♪ 当院はカレンダー通りで3.4.5日と休診になり、6日は最終受付15時の16時まで診療となっております。 当院にいらした患者さんとの会話で運動や体操の話がよく出てきます。 「なにか運動されてますか?」とお伺いすると 「何もしていなくて」という人は多いですね。 固まった身体には適度な運動がやっぱり良いですよ! みんな知っているラジオ体操もその一つです(^◇^) 1日10分程ならばお時間とれそうですよね! 私も週1回のよさこい練習しか運動していませんでした。 なのでまずは自分からと言う事で! よさこい仲間から誕生日にもらったヨガマットを当院の空いてるスペースに広げて♪ 以前先輩から習った筋トレと体幹トレーニングを交えお腹周りを中心に適度な筋トレを始めました( `ー´)ノ 目指せ!! -2㎏!!!!! 目指せ!! 継続力!!!!!