
お知らせ
*長期休診のお知らせ
2022年2月28日(月)より産休・育休に入らせていただきました
診療再開は2022年秋頃を予定しております
皆様には大変ご迷惑おかけいたします事心よりお詫び申し上げます
マッサージ鍼灸院*百逢 鮎川和美
*百逢転院のお知らせ
2022年秋頃の再開時に転院致します!
詳細は再開時にお知らせさせていただきます
今までの店舗では3/26(土)に「まつ毛パーマ 蓮華(れんか)」がOPEN致します
まつ毛パーマの他、もみほぐしコースもありますので是非ご利用ください
詳しくはコチラ⇒
*近隣鍼灸院のご案内
休診期間中に鍼灸治療ご希望の方は以下の鍼灸院にお問い合わせください
♦はりきゅう治療室 ほどほど堂
君津市南子安6-15-5 エステートピア103 ℡:080-9308-8317
※女性専用
♦ももたろう鍼灸院
富津市千種新田936-9 ℡:090-8347-0185
♦木更津杏林堂
木更津市大和2丁目12-8 ℡:0438-23-0366
♦温鍼灸ゆりかご
市原市五井3882-9 Air beautygarden 3F ℡:0436-26-5633
各院とも直接お問い合わせくださいませ。
*完全予約制*
℡:080-8083-9745
※ 男性は御紹介のみの受付となります
千葉県木更津市桜井687 MAP
※ 施術中、電話に出れない場合がございます
その際は留守番電話にメッセージをお願い致します
その後当院から折り返しお電話させていただきます
コースと料金
・初診料 1,000円
東洋医学に基づく確かな知識で、ご自身の身体の「治ろうとする力」を引き出します。
(税込み)
鍼 灸・美顔鍼

鍼灸は3000年以上の臨床の歴史を持ち、世界保健機関(WHO)もその有効性を認めている神秘的な治療法です。
ごく細い鍼を身体に入れることで刺激を与え、身体が持っている反射作用(熱い物に触れると自然と手を引っ込めるようなこと)により、マッサージ等とはまた別のかたちで身体の不調を治すものです。
特に急性の痛みや自律神経系の不調に強い治療法です。
鍼が怖い・痛いものというイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います、実際は髪の毛程の細い鍼を使用しますのでご安心下さい。
ただ体に鍼を刺しますので、多少の「チクっと感」はございます。
そして鍼特有の効果として「響き」と言われる重だるい感覚があります。この感覚を感じたときは、悪い箇所に鍼が届いている証拠です。
また鍼は滅菌された使い捨てのディスポーザブル鍼ですので、衛生的です。

-
全身鍼灸コース 8,000円(税込み)
-
美顔鍼 9,000円(税込み)
継続したい方のために!
美顔鍼 回数券
5回券 45,000円⇒42,500円(税込み)

産後 骨盤矯正
当院では産後1カ月より施術を行えます。
出産でゆるんだ骨盤を、ソフトな施術で締めていきます。
骨盤のグラグラ感や恥骨痛、股関節の痛みなどを感じている人
症状を感じていない人も、産後はしっかりケアをしておくことを
おすすめ致します。
回数の目安としては
週1回×5回の施術ですが、症状の変化により一人一人の回数は
違ってきます。
・6,000円(税込み) (足の矯正+骨盤矯正)


あん摩・指圧整体
あん摩マッサージ指圧師も鍼灸と同様の国家資格免許です。この資格は骨や筋肉に関して「医師に準ずる知識を持つ」と、国が保証するものです。経験や技術はもちろんのこと東洋医学・生理学の知識に基づき、ただ身体の痛い所を揉むのではなく、全身のバランスを整え、深いリラックス感をもたらします。

オイルマッサージ
ベーシックなあん摩・指圧に加えてオイルマッサージもお選びいただけます。コリがひどいとき、全身の循環が悪いときに、アロマの香りと効能もプラスしてリラックスしながら筋肉をほぐし、リンパの流れを改善します。

・全身コース 60分 8,000円(税込み)

吸玉

専用の吸玉容器で局所を充血させるのと同時に、吸圧による機械的刺激を与えることによって疾病を治療する方法です。
治効作用としては、全身的なものとして血液の浄化、循環機能の改善、自律神経の調整等があり、局所的なものとして鎮痛効果や筋緊張の緩和作用などがあるとされています。
よく水泳選手の背中にあるのもこの吸玉の痕ですね!
アスリートも取り入れる治療法なんです。
色の付き方で今の身体の状態も分かります。
一度試してみてください!病みつきになりますよ(*^-^*)
・1,000円(税込み) (1回 約5分)
※吸玉はオプションのため、吸玉のみではご利用できません