

鍼灸体験ブース
こんにちは! マッサージ鍼灸院*百逢の石山です(*‘∀‘)! 10月21日(日)アクアラインマラソンは最高のマラソン日和の中、開催されました! 旧市役所のあたりで9時から出店ブースがopen(^o^)丿 走る前のランナーの人たちが さっそく「鍼灸体験」に来てくれました! 応援や観光に来た方々も やったことないけど興味があると はり・きゅうの両方を受けていく方もいました(*^-^*) 痛そうなイメージがあったけど鍼は痛くなかった お灸は気持ち良いという感想が一番多かったかなと思いました! フルマラソン後は沢山のランナーの方々にご利用いただけました。 約半数は鍼灸が初めてという人でした 今回体験していただけ、少しでも身体の回復のお手伝いができていたら最高です! 今回鍼体験で使用した「貼っておくタイプの鍼」は 多くのスポーツ選手も使用していますので 今後マラソンを継続していく方、他の大会に出る方は 日々のケアやパフォーマンスの向上として活用していただきたいですね(^^♪ また2年後に開催されることを楽しみにしてます!


アクアラインマラソンで鍼灸体験実施!
アクアラインマラソンまであと9日!! 前回のブログでも書いた 10月21日(日)の木更津市で行われるアクアラインマラソンにて 「ランナーのサポーターとしての鍼灸 無料体験会」を開催致します! 当日ランナーとして走る人は無料でーす(≧▽≦)☆ ランナーでない人もワンコインの500円(税込)で体験できますよ! 「きみさらづはりきゅう会」ブースでお待ちしております♪ 写真は当日使用する鍼です! 3日ほど貼ったままでOKな円皮鍼(置き鍼)です(*^-^*)


アクアラインマラソン2018
こんにちは! マッサージ鍼灸院*百逢の石山です(*‘∀‘)♪ 今年は2年に一度のアクアラインマラソンが木更津で開催されます! 私はいつもは沿道応援で「よさこい」を踊り、応援していましたが 今年は木更津市周辺の鍼灸師で「はり・きゅう体験」をゴール地点で行います(^o^)丿 木更津市周辺の若手鍼灸師で立ち上げた会が 「きみさらづ はりきゅう会」です(*^-^*) 目的としては、国民受療率5~8%という鍼灸の普及活動です! 鍼灸を体験したことのない人たちに良さを知っていただきたいと思い立ち上がりました。 鍼灸というとやはり ・こわそう ・痛そう がイメージとして先行してしまうようです... そこで、気軽にできる 「円皮鍼」➡3日ほど貼ったままでOKなシールタイプの鍼と 「間接灸」➡じんわり温かくて気持ちいいお灸 をランナーの方や応援に来た人たちへ施術させていただきます! アクアラインマラソンに出場する人もしない人も 是非10月21日(日)はアクアラインマラソンゴール地点の出店ブースにて おまちしております(^_-)-☆ 悔いのない走りを皆さんができるよ