top of page
特集記事

爪水虫(白癬菌)の治療効果!!

  • 執筆者の写真: Ayukawa
    Ayukawa
  • 2017年4月28日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!

早い人は明日からG.Wに突入される人もいらっしゃるでしょうね(*^-^*)

連休中は怪我に十分気を付けて、楽しくリフレッシュしましょー♪

私も趣味でやっている「よさこいソーラン」のイベントが木更津で開催されるので、それに向けての練習と5/7「木更津舞尊」で思いっきり楽しく汗かいてこようと思います( `ー´)ノ

今回は前回に続き、目に見えて効果をわかって頂けるものです!

まず、水虫についての病状について。

水虫の病状

          ①趾間や足底皮膚が白くふやける型

          ②かゆみの強い小水疱型

          ③小水疱型が慢性化した角質増殖型

          ④爪の下に白癬菌が入り込み爪がボロボロになる爪白癬菌型

このように分かれています。

今回は④の白癬菌が爪に入った爪水虫

皮膚科では飲み薬などが処方されますが、なかなか完治に至らないものですね。

治療法は透熱灸といって写真の一番下のように艾(もぐさ)をお米程の大きさの円錐型にして施灸していきます。

1週間に2回の頻度から始めていき

2か月後には1週間に1回程に

半年後には2週間に1回程の継続治療を行いあともう一息で完治です。

治療中大事なのは、患部の清潔と乾燥!!!

今回はしっかり通って頂いた患者さんの努力もありこのような結果に至りました!

あきらめなければ症状は変わっていきます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
新規のご予約について

マッサージ鍼灸院*百逢のHPをご覧いただき誠にありがとうございます 初めて方のご予約方法は二通りです ①電話でのご予約 電話に出られないことが多いため 必ず留守番電話へメッセージをお願い致します 留守番電話へのメッセージを残してくれた方のみ...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
診療時間 10:00~16:00          
​         (最終受付は1時間前)  
                            
   診療日水・日・祝
                                                  
℡:0438-80-3008

マッサージ鍼灸院 百逢(ひゃくえ)

所在地:木更津市桜井688-1 (アクセス

電話:0438-80-3008

© Hyakue. All Rights Reserved.

KAZUMI-YOSHIMI Project

- always together -

unnamed (19).jpg

各種お支払いに対応しています

  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook Social Icon
bottom of page